番外編オランダ

 KLMオランダ一泊 すらいみー(管理人)  2002/01/18 (金) 09:42
 私達のルートは、行きオランダ一泊でした。
 スキポール空港はものすごく大きくて、スタッフは小さな電気自動車で移動。これがまた便利にできていて、後ろにカートや、車椅子が連結可能。障害者は車椅子を車の後ろに連結してもらって、車で構内を移動してましたね。カートを集める職員さんは、まるでヘビのようになが〜くなった車を器用にあやつってカートを回収。
 ただの通過点と思っていたので名産とかろくに知らなかったんだけど、オランダドリントホテルの朝食がまたウマかった。 ハムにチーズにパテ...なによりオランダはパンがうまいですね〜。出発前に空港のスーパーマーケットでパンやチーズやらいろいろ買っていってガーナで食べました。
 ところで、ガーナではコンデンスミルクの缶はどこにでも売っていたけど、あんまり牛乳とか高級スーパー以外では見かけなかったな〜。牛の群れには出会ったけど...。



 時間があったのでアムステルダム中央駅まで電車に乗ってみた。ネオンがきれいだった。飛行機の到着も遅かったのでサンドイッチを買って駅前ひろばだけ見た。

 行きはすんなり行けたけど帰りのホームがわからない...いろんな人に聞いて、あっちいったりこっちいったり...。改札とかないので駅員さんの姿もあまり見えない。

 全日は早く寝たので、すっきりさわやか。

 朝食ビュッフェはすごい豪華版。朝っぱらから何回もおかわり。さあ、いよいよガーナ行きだぁ!

 行きの通貨はギルダー、帰りは年が変わったのでユーロになってました。もちろんギルダーも使えるんだけど両替えしてみたらピカピカのコインだった。

ちゃんと精算しないとね。

ハイネケンの生ビール。

   
 ガーナ行きの飛行機に乗り込んだら雨がひょうに変わり、飛行機の中で数時間待つことに。
 見るからに寒そうだ。
   

このロビーを中心に免税店を見て回ったり仮眠したりして成田行きを待っていた。

帰りの便を待つ、ひとまわり大きくなったかな?

   

戻る