肉や魚、卵などはスーパーマーケットを利用した。慣れてきてからは、マネットガーデン内の小さな店にも行ってみた。 マコラ、マディナの2つの市場にも行ってみた。マコラは、12/24のもっとも混雑している時に行ったので写真どころじゃなかった...。マディナマーケットはけっこうゆっくり見て回れたかな〜。 市場のようなマーケットでの買い物がやっぱり一番だけど、スーパーマーケットにはいろいろなものが置いてあって見ていると楽しい。...人も楽しい。 |
カクラバの家から車で少しいった大通りにMaxMartという高級スーパーがある。何回かパン、卵、調味料、米、おかし、日用品などを買い出しに行った。2Fの高級品のショーケースには携帯電話、電卓、高級ボールペンなどがおいてあり、さらにはNintendoやプレイステーションなども。おもちゃ売り場にはポヶモンものも見かけた。 | |
![]() | 左に写っているのはリンダ。 チャンシーが首にデジカメを下げていたら、「写真とってよ〜。」と、こんなポーズを。2度目に行った時は「オ〜マイ、ハズバンド!!」と大騒ぎ。同僚もいっしょに写真を取った。 すらいみーには「あたしのハズバンドなんだからね!あんたは、ライバルよ。ちょっといっしょに写んなさいよ!」とミントさんにも写真を取れと...。しっかし、明るいんだよね〜リンダ。娘には「これからは、あたしのことまま母とお呼び。」だって...。しかも、リンダ、チャンシーにクッキー買ってもらったんだぞ〜。 |
| ![]() |
MAXマートのリンダ チャンシー 2002/01/22 (火) 16:08
| |
MAXマートのリンダ ミント 2002/01/22 (火) 21:19 | |
MaxMartの向いにあるやおや。 | リンダとチャンシーの2ショット。 |
マコラマーケット ミント 2002/01/16 (水) 16:56 24日クリスマスイブの日。アクィヤに連れていってもらったマコラマーケットは死にそうなくらい暑くて人がすごかった。まず、駐場に入るのがけっこう大変。なんとか無事車を降りて歩き出すが狭い道の両側にはマミーの露天がずらりとえんえん並んでいる。どこをどう歩いているのか、アクィヤのブルーの帽子をなんとかたよりに遅れまいと必死。ああしかし、、面白いものが並んでいるし、マミーたちはベタベタとくっついてきては踊り出すし、写真も少し撮ろうものなら、ああ〜〜、帽子が見えない!!慌てて進む。 雑貨類や屋台を抜けて布の店いっぱいの屋内市場に。なんか薄暗いがあるはあるは、、ガーナプリント、ケンテプリントがドドーンと。しかし、あまりの度迫力にタジタジの私たち。なんとか服を少し作れる分だけ買ってゼ−ゼ−いいながら外に出た。何せ、ついてまだお金の勘定にも慣れてなくてうまく買い物ができない、、。 やっぱり足りない、、てなわけでもう一度布屋へ。その店にスプライトがあり、のどの乾きをいやせました。う〜〜ん。うまい。ビニ−ル袋を脇に抱え、また必死で歩き出す。昼飯抜きのことも忘れて。それから、アートセンターにチャンシーのホテル用の服を買い に行き、すざまじいマコラにつき合ったアミちゃんのご褒美にフランキーズのアイスクリームを食べに行き、車を飛ばしひとまず帰宅。シャワーを浴びて着替えて、夜の半額バイキングを食べにラバティ・ビーチホテルへと向かいました。思い出しただけでも疲れる、こんな日がけっこう続くんだよ〜〜ん。 | |
![]() | ![]() |
1年のうち一番混んでいる... すらいみー(管理人) 2002/01/15 (火) 09:43 クリスマスの日、マコラマーケットに行った、女達。仕立て屋に頼む生地をゲットしに行ったんだけどこれがまたハプニング。 こんなに混んでいるのは初めてだとアクラにすんでいるアクィアが驚くくらいの大混雑!!ひと、ひと、ひと。道までひとでいっぱい!!車が通る時だけ一瞬道が空くくらいで、どこも、山手線ラッシュ状態。そこへ、子連れ女3人、はぐれないように注意しながら歩く歩く...。なのに、その中で踊り始めるおばちゃんたちもいる。一緒に踊らないと道をあけてくれないのよ。オイオイ! ガーナの女性達は頭の上にいろいろ載せて余裕で歩いてるからすごい!あたしたちは人込みで取っ手が取れたビニール袋を抱えて四苦八苦。そんな中でもちゃんと大袋いっぱいの生地をゲットしてきた私達でした。おんなはたくましいね〜。何故か、生地屋に売っていた冷えたスプライトがうまくて、ガーナでの定番になってましたね〜。 チャンシーはその時カクラバレッスンを終えて帰宅。行かなくてよかったと思ったか? | |
ヤムイモはでかい!人も車も通れない程混んでいるのにこのイモリヤカーはムリムリ進む。 | |
これは、マディナのマーケット。こっちは、ゆっくり見られた。マディナは、レゴンから車ですぐ。レゴンの学生もよく買い物をするところらしい。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | シェアバターを売っている。まるめてビニールに入れてくれる。レゴンの留学生の間では良いクリームとして密かな人気。顔に塗るとツルツル。 下の写真は、野菜バナナ、プランテーンを網焼きして売っているところ。プランテーンは、ほんとに見た目がバナナだが、味はかなり違う。レゴンの中ではフライドプランテーンと言う揚げ物を売っていたが、揚げるとアップルパイの味に近い。 |
![]() | ![]() |
![]() | マディナには古着屋がある。主にTシャツ、ワンピースなど。とんでもないデザインの物が売っていて楽しい。 他に、ビーズ、食べ物とにかく種類は豊富だ。 |
![]() | マディナで見つけたガーナの国旗バンダナ。
|